› アイアン手すり屋ナイトー工業㈱社長Blog 鉄と愛の伝道師 › イベント › 旅行 › 東京のパワーあふれる各所へいってきました。

アイアンの手すり
鋼材のR曲げ、ラセン曲げ
その他の製作、修理なども行っています。
鉄のお困りごとがありましたら、お気軽に何でもご相談ください。
すべてのお問合せはこちらから



住宅手すり施工例はこちら


ご購入はこちらから!
https://tengukodaiko.thebase.in/



LINE公式アカウント
https://page.line.me/300tqcnq



すべてのお問合せはこちらから

2023年12月01日

東京のパワーあふれる各所へいってきました。

水曜日は東京へ行ってまいりました。
東京のパワーあふれる各所へいってきました。
最大の目的はこちら。
東京ビッグサイトで行われていた
レジャー&アウトドアジャパン2023
https://leisure-japan.jp/

東京のパワーあふれる各所へいってきました。
どんな様子なのか視察と、浜松からフレペグで有名な
(有)太悦工業
https://www.taietu.jp/

さんが出展しているとの事だったので応援に。
東京のパワーあふれる各所へいってきました。
さすが国内最大級の展示会。各ブースに活気があふれていましたよ。
東京のパワーあふれる各所へいってきました。
その他、折角東京まで出てきたので大手町にあります
3×3 Lab Future
https://www.33lab-future.jp/

さんへ、全国の面白い方と交流しに伺いました。
東京のパワーあふれる各所へいってきました。
この周辺は皇居に近いこともありビルの合間に多くの緑が。というより森。ここを歩くだけで都会にいながら自然のパワーをもらえます。
東京のパワーあふれる各所へいってきました。
この日は北海道北見市のお話を焼肉を軸に沢山のお話を聴けました。ん?何を言っているかって?現地で生でお話を聴かないと分からないでしょうねぇ。
東京のパワーあふれる各所へいってきました。
それともう一つ。
ゲッターズ飯田さんがお勧めしていた超パワースポット
小網神社
https://www.koamijinja.or.jp/

日本橋のビルの合間にあるとても小さな神社。そこに道にまであふれる人、人。平日の昼間にもかかわらずこの人数。交通整理の方まで出てました。
神社のパワーも凄いですが、ご利益にあやかりたいと思う人たちのパワーにもあてられましたw

さすが大都会、東京。
たまには伺って様々な物からパワー、いただきたいですね。
東京のパワーあふれる各所へいってきました。


そんな満員電車にはいつも閉口する男ないてゅが代表をしております
ナイトー工業株式会社 は
住宅から大型施設まで
アイアンの手すりの製作を得意としている町工場です。
東京のパワーあふれる各所へいってきました。
住宅手すり施工例はこちら


てんぐの小風呂
ご購入はこちらから



てんぐの小太鼓
ご購入はこちらから!
https://tengukodaiko.thebase.in/


LINE公式アカウント
https://page.line.me/300tqcnq
東京のパワーあふれる各所へいってきました。




鉄のお困りごとがありましたら、お気軽に何でもご相談ください。
お問合せはこちらから
ナイトー工業株式会社

〒433-8124 浜松市中区泉四丁目24-40
℡053-472-2735 Fax053-472-2738



同じカテゴリー(イベント)の記事

Posted by アイアン手すり屋社長ないてゅ at 20:00│Comments(2)イベント旅行
この記事へのコメント
東京訪問お仕事兼ねてイイですねえ~✨✨
私は東京久しく行ってないです。ないてゅさんイイナアー✨✨
こあみ神社、テレビでも見たことありましたけど、まだ行ってないです。
ゲッターズ飯田さんは、占いの部分以外でもいいこと言うナアーって思ってました。磐田出身でもありますよね~
Posted by sayorisayori at 2023年12月04日 11:22
sayoriさん>
毎度のご訪問、コメントありがとうございます!

はい、職権を乱用いたしておりますw

実は小網神社を訪れる直前まで「小綱(こづな)」と勘違いしていまして。
そんな罰当たりな僕はご利益をいただけるのか、心配です
Posted by アイアン手すり屋社長ないてゅアイアン手すり屋社長ないてゅ at 2023年12月04日 15:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京のパワーあふれる各所へいってきました。
    コメント(2)