
アイアンの手すり
鋼材のR曲げ、ラセン曲げ
その他の製作、修理なども行っています。
鉄のお困りごとがありましたら、お気軽に何でもご相談ください。
⇒すべてのお問合せはこちらから

⇒住宅手すり施工例はこちら

LINE公式アカウント
https://page.line.me/300tqcnq

⇒すべてのお問合せはこちらから
2024年12月26日
冬の春野もいいぞ!焚火ヨガと一本歯下駄のお散歩
何故かあったかいんですよね

いつもお世話になっている
春野いきいき天狗村
https://www.shizuokacha.co.jp/
で面白いイベントが行われる、と言うことで参加してきました。
毎月第一日曜日に行われる
春野てんぐ市
でもご一緒させていただいた
TENRI
https://tenari.co.jp/ippon-blade
さんが先生。
まずは施設裏を流れる気田川の支流、不動川のほとりで焚火を囲みながらヨガ。

冬に川の傍で!寒いじゃん!と思ったのですがこれが思ったほどでもなく、むしろゆっくりとした動きと呼吸で身体がほぐれていく感じが得られました。

午前中にいったん終わり、施設の食堂へ。
鹿肉定食やカレー、山女そばに季節限定自然薯そば等目移りする山のメニューの中、僕は猪肉定食。全く臭みも硬さもなく、なんかパワーがみなぎってきましたよ。

午後は一本歯下駄
ippon blade
を履いて近くをハイキング。
僕は一度履かせていただいた事がありました。足が忘れているものだと思っていましたが、これがなんの問題もなくフィット。楽しく山の道(舗装)を2時間近く散歩出来ました。
秋葉の山では一週間前に火祭りが行われたばかり。まだ聖なる空気が山を漂っている感じでした。
皆さん、お付き合いありがとうございました!
そんな春野ではまだまだオモロイことが待っているのを知っている男ないてゅが代表をしております
ナイトー工業株式会社 は
住宅から大型施設まで
アイアンの手すりの製作を得意としている町工場です。

⇒住宅手すり施工例はこちら

鉄のお困りごとがありましたら、お気軽に何でもご相談ください。
お問合せはこちらから
ナイトー工業株式会社
〒433-8124 浜松市中区泉四丁目24-40
℡053-472-2735 Fax053-472-2738

いつもお世話になっている
春野いきいき天狗村
https://www.shizuokacha.co.jp/
で面白いイベントが行われる、と言うことで参加してきました。
毎月第一日曜日に行われる
春野てんぐ市
でもご一緒させていただいた
TENRI
https://tenari.co.jp/ippon-blade
さんが先生。
まずは施設裏を流れる気田川の支流、不動川のほとりで焚火を囲みながらヨガ。

冬に川の傍で!寒いじゃん!と思ったのですがこれが思ったほどでもなく、むしろゆっくりとした動きと呼吸で身体がほぐれていく感じが得られました。

午前中にいったん終わり、施設の食堂へ。
鹿肉定食やカレー、山女そばに季節限定自然薯そば等目移りする山のメニューの中、僕は猪肉定食。全く臭みも硬さもなく、なんかパワーがみなぎってきましたよ。

午後は一本歯下駄
ippon blade
を履いて近くをハイキング。
僕は一度履かせていただいた事がありました。足が忘れているものだと思っていましたが、これがなんの問題もなくフィット。楽しく山の道(舗装)を2時間近く散歩出来ました。
秋葉の山では一週間前に火祭りが行われたばかり。まだ聖なる空気が山を漂っている感じでした。
皆さん、お付き合いありがとうございました!
そんな春野ではまだまだオモロイことが待っているのを知っている男ないてゅが代表をしております
ナイトー工業株式会社 は
住宅から大型施設まで
アイアンの手すりの製作を得意としている町工場です。

⇒住宅手すり施工例はこちら
てんぐの小風呂
てんぐの小太鼓
ご購入はこちらから!
ご購入はこちらから!
LINE公式アカウント
https://page.line.me/300tqcnq

鉄のお困りごとがありましたら、お気軽に何でもご相談ください。
お問合せはこちらから
ナイトー工業株式会社
〒433-8124 浜松市中区泉四丁目24-40
℡053-472-2735 Fax053-472-2738